イラスト制作
イラストの制作を1点よりお受けしております。
制作の流れ
<1、お打合せ>
メールにてご依頼内容を確認の上、お見積もり・お打合せいたします。
和歌山市近郊であればお伺いしての打合せも可能です。
<2、ラフ案のご提出>
デザインのラフをメールでお送りします。ご確認頂き、修正が必要な部分をお伺いします。
<3、本制作開始>
ラフ案にOKを頂けましたら本制作に入ります。
<4、納品>
完成品の納品となります。
納期・料金
納期・イラスト料はご依頼内容(タッチ・サイズ・点数など)により変わります。
まずはご希望をお伺いして、お受け出来るかどうか判断させていただきます。
お急ぎの場合は、お問合せの際にその旨お知らせください。
■イラスト料■
・デザイン決定後にイラスト料の確定、ご請求書の発行をさせていただきます。
・イラスト料は制作費とご使用料の合計となります。
・二次使用をご検討の際は必ずご相談ください。
・ラフ案でOKを頂いたあとに大幅な修正がある場合は、別途追加製作費用が発生します。
■お支払い方法■
・銀行振込となります。
(恐れ入りますが振込手数料はご負担をお願いします)
・源泉徴収をされる場合は必ず支払調書の送付をお願いします。
納品方法・制作環境
■納品方法■
基本的に、デジタル仕上げ/メール等でのデータ納品となります。
紙媒体の場合は掲載状況の確認のため、掲載物を1部ご提供いただけますようお願い申し上げます。
下記の納品方法をご希望の場合はご相談ください。
・アナログ原画
・郵送
■制作環境■
OS:Windows8
adobe Photoshop cs6
wacom ペンタブレット cintiq
チョークアート
透明水彩
著作権について
作品の著作権・所有権及び知的所有権・独占権は全て当方に帰属します。(著作権法17条)
作品の作者には、自動的に著作者人格権が発生し認められています。これは譲渡することができませんのであらかじめご了承くださいませ。(著作権法59条)
納品した作品の改変は行わないでください。
制作物の二次使用をご検討の際は必ずご申告ください。